英語の母音と子音
口先を多く使う日本語と違い、英語は舌や喉を使って発音します。
ここではそれぞれの母音と子音の発音記号と舌の位置を確認しておきましょう。
(英語の母音の数は数え方によって異なるのですが、ここでは一般的に発音記号であらわされる母音全てをご紹介しています。)
母音
左のチャートは、人の顔を横から見た図と認識し、口内のどこに舌を置くかの参考にしてください。
それぞれの母音のポイント。
1)Tense Vowel:i, e, ɑ, u, o。長母音のマーク (ː) がつくことが多く、日本語の感覚でいうと「ビーズ」のように伸ばす音。ただ伸ばすだけではなく、Tenseとあるように少し緊張感を伴う。例)bird, beads
2)Lax Vowel:ɪ, ɛ, æ, ə, ʌ, ʊ, ɔ。短く感じる母音。例)bat, bid
3)Semi Vowel :w, y。半母音と呼ばれる、母音のように聞こえるけど子音の役割を持った音。このチャートには含まれていない。例)we, yes
4)Diphthong:ɑj, ej。二重母音。日本語では「アイ」「エイ」のように2つの母音に聞こえるが、ネイティブはあくまでも1つの母音として認識している。
5)Round:u, ʊ, o, ɔ。発音をする時に唇を丸める。
子音
Stop:破裂音(勢いよく発音)
Fricative:摩擦音(障害物の間を通して(摩擦を起こして)発音)
Affricate:破擦音(摩擦音よりも勢いのある発音(又は、破裂音に近いけど摩擦が起きている発音))
Nasal:鼻音(鼻にかかるように発音)
Liquid:流音(l は舌と上歯茎の接触が中央部でのみ行われ、閉鎖部の両側(時に片側)から息を流出させながら発音。rは舌を歯茎に接触させずに息を流出させながら発音)
Glide:半母音(口蓋(口内の天井部分)に近づき発音。接触すると子音になってしまうので注意)
Voiced Consonants:声帯を震わせて出す音。濁音のつくような音のイメージ。(Nasalや母音もVoiced)
Unvoiced Consonants:声帯を震わせずに出す音。
※画像が見ずらい場合はクリックして拡大表示をしてください。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!